
会報 第66号 明・愛発行
発行日 2023年1月31日 会報第66号 [1-3p 巻頭言] ・福祉サービス第三者評価の “再生” に取り組む一年に [4-5p] ・2022年10月1日(土)開催 「法人主催研修会」報告 地方の社会福祉法人のこれか …

会報 第65号 明・愛発行
発行日 2022年8月31日 会報第65号 [1-2p 巻頭言] ・福祉サービス第三者評価の”REBORN”に取り組む ~制度の目的・方針の共有に向かって~ [3p] ・(会員レポート)新型コロナ …

会報 第64号 明・愛発行
発行日 2022年4月30日 会報第64号 [1-2p 巻頭言] ・福祉サービス第三者評価の受審・活用を進めるためのラストチャンスを意識して [3p] ・よいち福祉会との出会い 30周年記念誌『風媒』の発行に寄せて [3 …

会報 第63号 明・愛発行
発行日 2021年12月25日 会報第63号 [1-2p 巻頭言] ・第三者評価の受審促進を課題とし、受審事業所の立場で考えてみる [3p] ・2021年度 通常総会報告 ・新任理事就任あいさつ [3-4p 「法人主催研 …

会報 第62号 明・愛発行
発行日 2021年07月31日 <会報第62号PDF> [1p 巻頭言] ・利用者の権利を高める取り組み ~第三者委員の設置と活用の視点から~ [2-4p 内部研修会報告] ・ケアラーの社会課題と地域資源 ~ケアラーを地 …

会報 第61号 明・愛発行
発行日 2021年04月30日 <会報第61号PDF> 1-2p 福祉サービス第三者評価事業のこれからのあり方を考える 3-4p 新型コロナウイルス感染拡大後の職場の変化 4p 新刊紹介『岩手県における生活支援相談員の活 …

会報 第60号 明・愛発行
発行日 2021年01月31日 <会報第60号PDF> 1-2p 巻頭言 評価機関として事業計画に盛り込むべきこと 2-3p 評価ノウハウの可視化の試み ―「見える化プロジェクト」の取り組みから一 3p 「2020年度総 …

会報 第59号 明・愛発行
発行日 2020年09月30日 <会報第59号PDF> 1-2p 巻頭言 “コロナ禍”のなかで、第三者評価事業などへの取り組みから気づいたこと 3p 夕張の桜―友情編 4p 内部研修会報告、ほか 最新の会報は、会報発行日 …

会報 第58号 明・愛発行
発行日 2020年06月30日 <会報第58号PDF> 1p 巻頭言 希望をもって、仲間と一緒に明日へ向かいたい 2-4p “新型コロナウイルス”への対応-医療・福祉のそれぞれの現場から 4p 会員だより、次回内部研修会 …

会報 第57号 明・愛発行
発行日 2020年03月31日 <会報第57号PDF> 1-3p 第三者評価をめぐる動向とリトアニアへの旅から 3p 新会員自己紹介 3-4p 事務局だより、次回内部研修会ご案内、ほか 最新の会報は、会報発行日より、約一 …